シングルスピードバイクとは
変速機能がついていない、ギア比が常に一定の自転車をシングルスピードバイクと呼びます。
厳密に言うと、多くの軽快車(ママチャリ)やBMXもシングルスピードといえるのですが、
ロードバイクやMTBなど、通常は変速機能がついている車種なのについていないものを指します。
踏んだ力がほぼそのまま車輪に伝わる、とてもダイレクトな踏み味、シンプルな形状で頑丈、安価で軽量。
また、ピストバイクとは違い、フリーギアで扱いやすく安全という特徴があります。
シンプルなので故障・トラブルが少なく、メンテナンス・カスタマイズもし易い点も好まれます。
変速機が無いため、坂などギア比が合っていない地形では大変ですが、
その分変速機による抵抗と重量が無いため、最適なギア比を維持できる地形であれば、より軽快な走りが楽しめます。
シングルスピードバイク 取扱メーカー
- FUJI (フジ)
- ANCHOR (アンカー)
- SURLY (サーリー)
- CANNONDALE
(キャノンデール)
- KONA (コナ)
- MASI (マジ)
- MONGOOSE (マングース)
- BIANCHI (ビアンキ)
- OPERA (オペラ)
- LEMOND (レモン)
- SE BIKES
(エスイーバイクス)
- SALSA (サルサ)
- GT (ジーティー)
- MANHATTAN BIKE
(マンハッタンバイク)
- CREATE BIKES
(クリエイトバイクス)
- TOKYO BIKE
(トーキョーバイク)
- RITEWAY (ライトウェイ)
- COLNAGO (コルナゴ)
- LOUIS GARNEAU
(ルイガノ)
- JAMIS (ジェイミス)
- PANASONIC (パナソニック)
- CENTURION
(センチュリオン)
- PINARELLO (ピナレロ)
- VOODOO (ブードゥー)
- GIOS (ジオス)
- KHS (ケイエイチエス)
- FELT (フェルト)
- TREK (トレック)
- ALTA BIKE (アルタバイク)
- HARO (ハロー)
- GIANT (ジャイアント)
- GARY FISHER
(ゲイリーフィッシャー)
- OSSO (オッソ)